1.コロナ感染抑制に対して市民の協力を得るための施策
◆市民への情報提供の拡充・改善(広報板、市広報車、ホームページの改善)
◆市民が正しく対応できるように、陽性者の待機状況を迅速に知らせ、市独自施策の内容を分かり易く周知。
2.国道254号バイパス沿道の産業団地開発における浸水対策
◆計画している調整池の必要雨水量を確保することにおいて、地下水位が高い地質の特性との整合性の担保
◆計画している調整池の形状(面積、深さ)
3.産業団地周辺と通学路の安全対策
◆産業団地に関係する車両のルート
◆通学路変更後の危険と対策
◆市の責任で影響評価を行うべき
4.上福岡駅東口暫定歩道橋にエレベータを設置しない理由について
◆暫定歩道橋完成後の交通弱者の動線シミュレーション
◆歩道橋階段脇の市有地を活用できないか
◆財源に基金を活用でいないか
登壇は3月11日(木)5番目です。
傍聴にお出かけください。